コップ一杯が身体中を駆け巡る
たった一杯の飲み物が運命を決めます
貴方が今、目の前に在るコップ1杯の飲み物を飲んだとします。
その飲み物が貴方の身体に一体どれ程の時間(期間)
貴方の身体の中にとどまっていると思われますか?
答えは、約一か月間です。
一か月の間、飲んだ液体が貴方の身体の中を駆け巡る
ことになります。
信じられないと思われるでしょうが、事実です。
理屈はこうです。
成人の身体の水分量は、男性で70%で女性で65%であると
申し上げました。
体重70㌔の男性の場合、身体の7割の49㌔
つまり49㍑は水分だという事になります。
この透明な水を空の湯舟に入れます。
これが貴方の身体だと仮定するのです。
一升瓶に換算しますと27本以上の水ですね。
そして、ここにコップ1杯の牛乳を注ぎます。
今、一杯の牛乳を飲んだという意味です。
直ぐに透明な水は白濁することは想像できます。
単純に、1日分の身体の代謝を再現しますと
汗や排便、涙や唾液などの失われる水分量を考えて
2㍑を下の栓から抜きます。
そして、上から透明な水を2㍑注ぎ入れます。
はたして、湯舟の液体が透明な液体とするためには
何回この動作を繰り返すことになるのでしょうか?
つまり、600㍑・・・2㍑×30日=1ヶ月間ということに
なります。
ただし、これは単純に仮定して、見た目だけでのことです。
ここで問題です
問・『 コップ1杯のビールを空の湯舟に入れます。
・・・・次にきれいな水を足しながら
・・・・メダカが棲める位の水にするには
・・・・一体、どれ程の水が必要でしょうか? 』
答え『 4,500㍑です。
・・・・湯舟200㍑と仮定して
・・・・22杯以上の水が必要になります。 』
1杯の飲み物が我々の身体に、どれ程の影響を及ぼすか
これで想像できると思います。
今迄の話しを妊婦さんに例えてみたなら如何でしょう?
赤ちゃんは、お母さんの子宮の中で羊水に浸かりながら
産まれるその時を待ちます。
お母さんが摂った水分が、赤ちゃんの使う水分の全てなのです。
そう考えると、先の話しと合わせて質の良い水を取り入れる
ことの大切さがご理解いただけると思います。
コメント